'08年8月の富士山
写真をクリックすると大きな写真が見られます
デジカメはFINEPix S5000と Pentax K10Dを使用しています
'08年8月は前半は天候が悪く富士山がはっきり出る日が少なかった、中旬から撮れる日が増えてきた

       
8月3日リリーパークに写真クラブで撮影に行った、富士市からは見られない富士山をしばらくぶりに眺めてきた    8月9日雷雨が止んで、夕方の空に白い富士山が姿を現した、今の時期に雪か! 急いで今宮の茶畑(右)、大渕の茶畑に行って写真を撮った。
ニュースではひょうが降ったとのことだった。
8月28日になって甲府地方気象台が8月9日に富士山初冠雪 過去で最も早い初冠雪の記録と発表しました

   
8月15日天気予報では富士山頂の天気も良さそう、家からも富士山の室の明かりが見えている、田貫湖の南岸ではダブルダイヤが撮れる時期、田貫湖に向かった               
                
田貫に着いたときには雲が厚く今日はだめかなと思ったが日の出の時刻あたりで雲に色が付いた久しぶりに見る朝焼け 4時51分
右はアップこの日の焼けは迫力がある焼けでした
    焼けを撮った後南岸に移動
6時過ぎ太陽が出ました
        

8月16日、昨日と同じ狙いで田貫湖に向かいました
田貫湖に近づくと星空に黒々とした富士山、少し雲も有り、焼けとダブルダイヤを期待し撮影場所で明るくなるのを待ちました
きれいな焼けは毎日は見られません、今日は少し赤くなっただけ
     
その後田貫湖の南岸に移動し富士山からの日の出を待ちました  きれいなダブルダイヤモンドが見られました(左は6時4分)    右太陽が出てからもきれいにダブルで映っていました6時30分
       
    
田貫湖から山中湖花の都公園に移動し、ヒャクニチソウと富士山   ひまわり畑に移動しひまわりと富士山   きれいなひまわりを撮ることが出来た日でした


8月17日昨夜は敗れたオリンピック野球、日本 韓国戦を見て寝たので自分では起きられず
3時目覚ましに起こされて前日ダブルダイヤモンドを撮った場所に向かいました。4時過ぎに撮影場所に到着すでにカメラマンが大勢、がかろうじて三脚が立てられる場所を確保
     
富士山上空の雲が多い、富士山にはかさ雲がかかっているコンディションは良くない 5時7分   青空も見え始めた 5時17分
でもそれから雲が広がり富士山は雲の中に隠れてしまいダイヤモンド富士は撮れず


  
8月21日田貫湖のダブルダイヤモンド狙いで出かけました。前日の北京オリンピックテレビ観戦で起きるのが遅くなり田貫湖への到着は4時過ぎ、太陽が富士山の真ん中から出る位置にはカメラマンが一杯で入られず、そこから南に移動してり三脚をセット
   
5時4分 山頂のかさ雲に色付き始めた
  上空の雲が赤くなった 5時7分   上空の雲が少なくなってきた 
5時36分
 
   
日の出直前山頂の雲はまったく無くなった 6時3分   日の出 6時9分
  日の出るのは早い 6時9分
  
   
上空の雲が彩雲になった 6時24分   片付けて歩き出したら上空の雲が格好良い 片付けたカメラを取り出して撮影
 6時56分
日の出前には雲、日の出の時間には雲が無くなり晴れてダブルダイヤモンドが見られ、日が出てからは彩雲や上空の格好いい雲が見られるなどとても変化にとんだ朝でした

          
8月22日、前日は4時頃到着して思うような場所に入れなかったので、午前0時過ぎ出発AM1時に田貫湖に着きました
それでも入りたかった場所には三脚がずらり、前日のうちに三脚を立てて車の中で仮眠しているカメラマンがほとんど、
でも少し南側で場所を確保
AM2時頃迄見えた富士山はその後雲が広がりAM6時過ぎまで待っても雲の中から姿を現さず。
結果的には今年夏の田貫湖のダイヤモンド富士は21日が撮り収めになりました次は来年4月です、
8月の田貫湖のダブルダイヤモンド撮影には5回通って3回撮影が出来ました