'09年4月の富士山その2      その1はここをクリック
写真をクリックすると大きな写真が見られます
デジカメはFINEPix S5000と Pentax K10Dを使用しています
    
4月18日、田貫湖の北側でダブルダイヤモンドが撮れる時期になったので田貫湖でダブルダイヤモンドを撮ってそれから満開の桜を忍野で撮ろうと出かけました、 田貫湖の撮影ポイントはカメラマンで大混雑、
富士山は雲に隠れて撮れず、天気はあまり良くないが 忍野に向かいました、忍野でも富士山は雲の中、この日を逃すと桜の時期には来られないので何とか撮りたいと思い待つ事に、 9時過ぎ山頂は見えてきたが富士山の後ろの空は灰色で富士山が写らない、 撮影ポイントで回りのカメラマンと富士山談義をしながら待つ事3時間以上 12時過ぎようやく後ろの空が少し明るくなったところで撮影を始めましたが空の色が悪く 撮れた画像はようやくこの程度
         
一番人気の場所   桜は良いけど空がね   菜の花も綺麗なんだけど
     
4月19日 天気予報は今日も晴れ、混雑を考えて朝(夜中?)2時15分に家を出発 田貫湖には3時頃着、でもでも車が一杯、田貫湖の入り口付近に停めて撮影ポイントに移動、 撮影ポイントには人はいないが三脚がずらりと立てられいて隙間がなかな見つからない、ようやく三脚をたてられる場所を見つけて場所を確保、田貫湖では前日来て三脚を置いて車の中で仮眠するスタイルが定着してしまいました
     
4時バルブで 4時半大分明るくなってきました 5時17分、太陽はすでに出ている時間です
  
     
6時8分 光が射しました   6時9分 出ました   6時10分    6時20分、撮影は終了
薄い雲が有ったので少しぼんやりでしかもデジカメ写真では空がセピア色です、 この場所でも真ん中ではなく右側の剣が峰から出ました、翌日ならば真ん中から出たかも
   
       
19日朝の大渕茶畑富士山はぼんやり、お茶の芽は出初めでした   午後の今宮茶畑、富士山が見えてきました   午後、岩本山の茶畑から
 
4月22日、日付が変っても降っていた雨がよう止んだ、天気予報は晴れ 田貫湖のダブルダイヤモンドを撮りに3時過ぎ出発、自宅の周りはすごい霧、5mくらい先までしか見えない 15分くらい走ると霧も消え夜空に富士山が見えてきた、田貫湖には4時過ぎに到着 雨が夜半まで降っていたので出足が悪いのか車が少なめ、撮影ポイントにはすでに三脚が立てられていたが今日は隙間があり三脚の立てる場所を苦労しなくても確保出来た
   
4時56分、雲が取れて富士山が見えてきた 裾には雲がたなびいて良い感じ (右上にかろうじて月が写っています)   5時18分 明るくなりました   6時5分
 
   
6時7分   帰りに寄った大渕の茶畑   今宮の茶畑、この日の富士市方面からの富士山は抜けが良く素晴らしかった
4月24日天気予報は晴れ、だが雲が多い 前日はとても良いダブルダイヤが撮れたとのこと行かなくかったので後悔
今朝も田貫湖参り、 4時半頃田貫湖に着いたが富士山は雲の中しかし 上空に雲は無いので晴れてくる事を期待して撮影ポイントで待つ事に、5時頃になると上空の雲が取れて山頂が見えてきました 期待できるか
    
5時8分

喜んだのも束の間 雲が出てきて富士山は又又雲の中
  6時過ぎ富士山頂がかろうじて見えてきました
6時4分太陽が見えました
  6時9分 
撮影は終わり、 今日はだめでしたがお情けで山頂が顔を出してくれました
  
4月27日今朝も田貫湖通い、太陽の位置もだんだん移動し北側駐車場に停めてある車の数も大分少なくなりました
歩いて湖の岸沿いに南端まで歩いて撮影ポイントへ、混雑は緩和して4時過ぎ到着でも場所の確保が出来ました
今朝はこの4月撮りに行ったダブルダイヤモンド撮影の中では一番コンディションがいい朝だった
     
5時54分もうじき出ます    5時59分
出ました
    6時1分
  
   
6時3分
太陽はほぼ真ん中に来ました
今日は満足
  帰路大渕の茶畑に寄りました、お茶も富士山もとても綺麗
カメランが大勢来ていました
   今宮の茶畑のお茶も富士山もとても綺麗でした、
ここにも大勢カメラマンが来ていました
   
     
富士市内の茶畑、カメラマンが誰も居ない静かな場所です    富士市中里の田んぼのレンゲと富士山も撮りました、もう雲が出てきてしまいました    田植えが終わった田んぼもありました
今朝はとても綺麗な富士山が見えましたが10時前には雲に隠れてしまいました
4月28日 '09年田貫湖の春のダブルダイヤモンド富士、体力勝負のような感じの撮影も終わりです
田貫湖の南の岸に4時半過ぎに着きましたが、さすがにカメラマンの人数は少なくなって三脚を立てる場所も苦労せずに確保(休暇村富士に近い方にはカメラマンが大勢いましたが前日から行くのは大変なので当日でも撮れる場所を確保)
5時57分出ました、やはり左よりですが山頂からは外れていません 6時 6時7分
この日も綺麗なダブルダイヤモンドが見られまた、何回か通った甲斐が有ったということでしょうか
'09年4月29日山梨県富士河口湖町の「富士桜ミツバツツジまつり」と勝山の「やぶさめまつり」を写真クラブの先生と仲間で撮影に行ってきましたその途中色々な場所で富士山撮影が出来ました
   
富士桜ミツバツツジまつり」の行われる河口湖町「創造の森」隣にある富士五湖聖苑のしだれ桜と富士山、思いがけず綺麗な桜が見られました   創造の森のミツバツツジと富士山   大石公園の咲きだしたジャーマンアイリスと富士山
    
   
流鏑馬を撮りおえて帰路、富士宮市富士桜自然墓地公園下で菜の花と富士山   富士宮市富士桜自然墓地公園の隣、朝霧霊園の八重桜と富士山