'10年8月の富士山
写真をクリックすると大きな写真が見られます
Pentax K10D を使用しています
   
'10年8月4日、7月31日に撮れなかった山中湖の富士山に再挑戦、山中湖手前まで見えていた富士山が山中湖に着くと雲の中でも良くなることを期待してカメラをセット
                                 
4時
雲が動いて富士山が何とか見えた
赤富士になる時間
ようやく雲の切れ間から富士山がちらり
4時55分
花の都公園に移動し
雲ひとつない富士山と百日草
  
10年8月7日 天気予報では今日の朝は曇り、念のため3時に空を見ると富士山がくっきり、室(山小屋)の灯りもはっきり見えている
                
バルブで撮ろうと富士山の麓で撮って    赤富士を撮りたいと思い
御殿場口登山口に向かいました
今朝はだいぶ赤くなりました
   赤富士が終わったので
少し移動して撮って
    
    
自宅近くまで戻ると感じの良い雲が   田んぼに移動して撮ってみました
      
'10年8月8日、昨夜は富士市の自宅から富士山の室(山小屋)の明かりがずっと見えて好天気
山中湖で登山者の灯りを入れてバルブで撮って、日の出の紅富士が今日こそは撮れるだろうと山中湖に向かいました
   
山中湖に着くと、富士山の後ろに雲はあるものの、富士山はしっかり見えています、バルブで何枚か撮って
       
       
明るくななって灯りは見えなくなり
富士山の色が変わりました
4時32分
きれいな赤富士になり、後ろの雲にも色が付きました
4時55分
カナダガンの行列も撮れました
4時58分

これだけ撮れれば今日は充分
'10.8.17日 深夜2時 ライブカメラを見ると田貫湖方面からは
富士山は見えていないが、山中湖では見えている、今日は田貫湖でダブルダイヤモンドが撮れる日だけれど
富士山が見えていないんではしょうがないと山中湖に向かいました
   
バルブで撮っているときには富士山は割とすっきり見えて良かったんですが   肝心の赤富士になる時間に
ぼんやり、東の空に雲があったのか
この日の朝田貫湖ではダブルダイヤモンドが撮れたそうで 判断が悪かったか 
    
'10.8.18日、昨日は残念なことに田貫湖に行かずダブルダイヤモンドを逃してしまったので天気予報をみて撮れそうなので出かけることに

せっかく行っても撮影ポイントで三脚の立てる場所がないと困るので
3時前に田貫湖に到着、案の定撮影ポイントには三脚がずらり、でもカメラマンは車の中で寝ているようで誰もいない
何とか場所を確保して時間の来るのを待つことに
     
4時43分明るくなってきました    5時57分影富士が小さくなってきました   
6時5分
丁度ど真ん中から太陽が出ました
    
   
6時6分    6時7分    6時09分 太陽は完全に富士山の上に出ました
今日はもやがかかったように富士山はぼんやりでしたが、ダイヤモンド富士を撮れたのでよしということにします
   
8月19日朝は天気予報は曇りの予報だったが、4時半空を見てみると富士山が見えている
田貫湖方面のライブカメラにも富士山が写っているし、これは行かなくては
田貫湖に5時20分頃到着、心配した撮影場所の混雑はそれほどではなく、三脚も立てられ 良かった良かった
   
6時7分日の出
ほぼ真ん中から出ました
  6時10分
光芒が長く伸びるよう絞りを一杯絞った効果が有りました
薄曇りの今日のような日にはゴーストも出ないようです
  6時12分
太陽が完全に出ました
撮影は終了

    
8月31日朝焼けが起こりそうな雰囲気なので田貫湖に向かいましたが
この程度で終わりでした
(デジカメの調子が悪かったので
PENTAX645 Filmは ベルビア100で撮った写真を載せてます)