’10年12月の富士山
写真をクリックすると大きな写真が見られます
Pentax K10D, FujiFinePixS5000を使用しています
 
12月4日前日の大雨が止んで好天、
       
富士市岩本で夜明け前の富士山を撮る   太陽の光が富士山頂に当たり始めた   すっかり葉の落ちた岩本の柿と富士山
   
 
先月も撮ったかりがね堤のさざんかと富士山   これも先月も撮ったかりがね堤のハゼの木と富士山   富士川河川敷からの富士山
 
   
同じく前月も撮った富士市浮島公園からの富士山 中里から新幹線と富士山、とてもきれいな富士山が一日中見えていた日でした
   
12月10日
       
富士市岩本で夜明け前の富士山
富士山の後ろの雲に少し色がつきました
富士川河口近くの河川敷では桜エビの天日干しの光景が見られました(断って撮らせてもらっています)
  
富士川河口で
 
12月12日   12月15日
       
今朝も綺麗な富士山が見えていました    前日は雨、15日は晴れ
こんな日には吉原で雲海が出るだろうと期待して向かいましたが何もない日でした
   帰り道で、まだもみじが見られました
これが今日の一番の収穫かな
  
12月20日の夕方、富士山が夕日に照らされて赤くなる紅富士の頃、月が出る写真が撮れるはず。パール富士とも言います、富士宮市の撮影ポイントに向かいました、でもこの日は紅富士の山頂から出る月は撮れないので紅富士になる時間に月が出てくる場所で待つことに
     
16時32分 夕日に照らされて富士山から月が出ました 16時34分 16時35分
月が全部出ました
   
12月21日富士市内から 12月22日富士市内から夕方きれいな富士山が見え、夕日に照らされた紅富士期待で富士市内の岩本に出かけました
朝方はきれいな富士山が見えていました 16時34分の富士山 16時37分の富士山紅色になりました
       
12月23日は紅富士に沈む月が撮れる日です、御殿場の撮影ポイントに向かいました
5時過ぎに撮影ポイントに到着
     
月明かりに照らされた富士山がとても神秘的です   5時58分 6時23分
   
   
朝日に染まって赤くなった富士山の山頂に月が近づいてきました
6時50分
  6時52分 6時53分
月が富士山に沈んで撮影は終了です
山頂のど真ん中でなくやや左にずれましたがお目当ての紅富士と月が撮れて満足な日でした
   
12月26日この時期カメラマンが大勢集まります、展望台にはカメラマンが一杯なので湖畔に降りて撮影、本栖湖近くの道路上の温度表示は -4°さすがに寒い
     
6時25分
朝焼けは起こらず、富士山山頂に雲が出ています
   日が出ました、7時30分    7時35分、田貫湖あたりでは1分足らずで太陽が出てしまいますが、この時期の本栖湖では富士山の斜面に沿って太陽が昇ってくるので太陽が全部出るまでには
5分ほどかかり日の出を長い時間撮ることが出来ます
   
       
彩雲が見えます、7時53分 太陽は雲の上に出て富士山の上にきましたこれを縦で撮って
8時13分
帰り道まがいの牧場駐車場から
傘雲をかぶった富士
    
12月30日今年も押し詰まった、4時過ぎライブカメラを見ると富士山の上に雲が見えている天気は下り坂
何か起こるかなと精進湖に向かいました、本栖湖近くの温度表示は-7℃
精進湖に到着、湖畔には大勢のカメラマンが寒い中三脚を立てて待機中、空いている場所にカメラをセット
        
富士山の上には大きな笠雲、麓にも雲がたなびいて、笠雲はちょっと大きいけれど良い感じ、6時24分
   この状態で明るくなれば、今まで見た事がないような写真が撮れるかなと期待しながら何枚か撮っていると突然雲が広がってきました      6時30分、あっという間に雲は広がり次の瞬間富士山は見えなくなってしまいました、残念
    
12月31日今年撮り納めの富士山
自宅近くから16時40分